医学部
学部の特徴
医学と保健学、共に优れた医疗人になるため、知识?态度?技能?考え方の総合的な修练を行います。
医学科:医师の精神を学ぶ6年一贯教育
优れた医师になるためには、个々の知识を断片的に身につけるのではなく、総合的に人の健康とその障害を理解出来るようになる必要があります。未知の领域に挑戦する旺盛な知的好奇心や、情热、思いやり、やさしさ、奉仕の精神も必须。1年から6年までの一贯教育でこれらを身につけます。1、2年次の教养课程では选択科目もありますが、3年生以降は専门科目のみとなり、すべて必修です。医学科:世界标準の参加型临床実习
今まで1年半だった临床実习を世界标準の2年に増やし、より学生が実习に参加する机会を増やしています。1年目は附属病院の全ての诊疗科で実习を行い、2年目は诊疗チームの一员として実习を行っています。2年目の実习では県内外の教育协力病院の协力を得ながら、各病院で临床実习を行っています。また、今までの见学型からチーム医疗に参加する参加型の临床実习へと、より実践的な临床実习を行っています。保健学科:多様化する保健医疗福祉に対応する连携教育
保健医疗福祉における医疗职者の役割は拡大?多様化しています。“人”を思いやり、命の尊さ真挚に理解し、幅広い知识と応用力、探究心をもち、地域社会に积极的に関わろうとするみなさんを応援します。4専攻はそれぞれ専门性は异なりますが、各职种の専门性を追求するだけでなく、変化する社会情势や支援技术に対応するために、基础教育の段阶から职种间连携教育を展开しています。保健学科:充実した临床教育
各専攻ともに医学部附属病院の看护部、临床検査部、リハビリテーション部等と连携し、1年次より病院での演习?実习を行います。3?4年次の临床(临地)実习は附属病院のほかに、长野県内を中心に多数の协力施设にて展开しています。また、国际交流プログラムとして、オーストラリアやシンガポールの大学?保健医疗施设へのスタディーツアーを実施しています。海外の保健医疗プログラムに参加し、グローバルな视点をもった医疗职者を目指します。学科?コース绍介
医学科
▼医师と医学教育?研究者の养成に向け、基础医学22教室と临床医学35教室を拥します。
■基础医学教室
● 分子病理学 ● 循環病態学 ● スポーツ医科学 ● 組織発生学 ● 人体構造学 ● 寄生虫感染症学 ● 分子病態学 ● 分子細胞生理学 ● 分子医化学
● 分子薬理学 ● 病理組織学 ● 免疫?微生物学 ● 免疫制御学 ● 遺伝医学 ● 衛生学公衆衛生学 ● 法医学 ● 地域医療推進学
● 感染病態解析学(寄附講座) ● 産業衛生学(共同研究講座) ● 再生医科学 ● 公正研究推進(寄附講座) ● 創薬標的タンパク質開発(寄附講座)
■临床医学教室
● 内科学(内科学第一) ● 内科学(内科学第二) ● 内科学(内科学第三) ● 内科学(内科学第四) ● 内科学(内科学第五) ● 精神医学
● 小児医学 ● 皮膚科学 ● 画像医学 ● 外科学 ● 運動機能学 ● 脳神経外科学 ● 歯科口腔外科学 ● 泌尿器科学 ● 眼科学
● 耳鼻咽喉科頭頸部外科学 ● 産科婦人科学 ● 麻酔蘇生学 ● 形成再建外科学 ● 病態解析診断学 ● 救急集中治療医学 ● ?液?腫瘍内科学
● 神経難病学(共同研究講座) ● メディカル?ヘルスイノベーション(寄附講座) ● 地域精神医療学(寄附講座) ● 人工聴覚器学(寄附講座)
● クリニカル?シークエンス学(寄附講座) ● 健康推進学(寄附講座) ● 周産期のこころの医学(寄附講座) ● 総合内科医育成学(寄附講座)
● 子どものこころの発達医学 ● 運動器健康推進(寄附講座) ● 先端治療内視鏡学(寄附講座) ● 小児側弯症研究(寄附講座)
●医疗データサイエンス讲座(寄附讲座)
保健学科
▼看护师、临床検査技师、理学疗法士、作业疗法士とこれらの分野の教育?研究者の养成を目指し、4専攻を拥します。
■看护学専攻
●基础看护学领域 ●成人?老年看护学领域 ●小児?母性看护学领域 ●広域看护学领域
■検査技术科学専攻
●生体情报検査学领域 ●病因?病态検査学领域
■理学疗法学専攻
●基础理学疗法学领域 ●応用理学疗法学领域
■作业疗法学専攻
●基础作业疗法学领域 ●実践作业疗法学领域
国家试験合格率
【医学科】(令和5年度実绩)
92.6%
- 新卒97.3%
- 既卒40.0%
【保健学科】(令和5年度実绩)
98.8%
- 看护师100%
- 保健师100%
- 助产师100%
- 临床検査技师93.5%
- 理学疗法士100%
- 作业疗法士100%
卒业后の进路


令和5年度実绩
卒业后の进路
【医学科】
医学科を卒业し、医师国家试験に合格すると原则として2年间の研修医生活(初期临床研修)を送ることとなります。その后は、いろいろな进路(后期研修、大学院进学及び医疗行政分野等)が选択できます。
【保健学科】
看护学専攻:病院?診療所/市町村保健所/進学 等
検査技术科学専攻:病院の検査部門/研究機関/検査センター/公衆衛生施設/検査機器メーカー/薬品会社/進学 等
理学疗法学専攻:総合病院/リハビリテーション専門病院/児童福祉施設/介護老人保健施設/進学 等
作业疗法学専攻:総合病院/リハビリテーション専門病院/精神科病院/児童福祉施設/介護老人保健施設/進学 等
取得可能免许?资格
医学科 | ●医師 (受験資格) |
保健学科 |
看护学専攻 ●看护师 (受験資格) ※ 令和6年度入学生をもって看护学専攻学士課程内での保健师?助产师養成コースを終了 ●临床検査技师 (受験資格) ●健康食品管理士 (受験資格) ●理学疗法士 (受験資格) 作业疗法学専攻 ●作业疗法士 (受験資格) |
入学についてのお问い合わせ
医学科 学務第1係?入試事務室 TEL 0263-37-3419
保健学科 学務第2係?入試事務室 TEL 0263-37-2357