乳酸菌たっぷり味噌
「発酵长寿県狈础骋础狈翱」プロジェクト
2018年より当研究室が参画している「発酵长寿県狈础骋础狈翱」プロジェクトの成果から見出された「みなぎる乳酸菌」のロゴマークが決定しました!!
长野県饭山市にある加贺屋醸造の天然熟成味噌には、味噌汁一杯あたりしじみ100个分に相当するオルニチンが含まれていることを発见しました。オルニチンは、肝机能改善効果や疲労回復効果など、生体调节机能が期待されているアミノ酸の一种です。
そして同味噌中には、好塩性乳酸菌(テトラジェノコッカス?ハロフィラス)が高い割合で存在することを见出しました。それらの好塩性乳酸菌を蔵付乳酸菌と名付け、调査を続けた结果、オルニチンの「もと(前駆物质)」となる、シトルリンを多く产生することを明らかにしました。现在、オルニチンが味噌中に蓄积する机序の解明を目指して研究を遂行中です。
特愿:2021-028938「新规な好塩性乳酸菌ならびにこれを用いる回復系アミノ酸および食品组成物の製造方法」