蜜桃TV

注意情报

  1. ホーム
  2. 知っておこう
  3. 生活に潜むトラブル

生活に潜むトラブル

こんなトラブルにご用心!! 消费者ホットライン(电话118)

勧诱

若者を狙う悪质商法や新兴宗教集団のさそいに引き込まれ、トラブルに巻き込まれるケース?相谈が増えています。いずれも、ことば巧みに近寄り、うまい话にのせられる、亲しい振りでマインドコントロールされてしまうなど、手口は様々です。

  1. 意味なく声をかけられても相手にしない。
  2. 「うまい话」「あまい言叶」はまず疑う。
  3. 即断?即决しない、一呼吸おいて考えてみよう。(家族や知人への相谈も翱碍!)

悪质商法

マルチ商法、ネズミ讲、资格商法、催眠商法など、その他様々な问题商法があります。
简単に得する话や、うまい话はありません。先ず疑うこと!
契约は、慎重にしましょう。冷静に考える时间を作りその场で决めないように!

宗教団体の勧诱手口

  1. サークルの勧诱やアンケート調査、ゼミ?勉強会などと言って声をかける。
  2. 宗教とは関係ない话をして亲しくなり、住所や电话番号などの个人情报を闻き出す。
  3. 合宿やセミナーに参加(见学)させる。

以上のような流れで诱う例が多く见られます。初対面で、立ち话だけで个人情报を闻くような场合は警戒すること。

ネットトラブル

现在、インターネットは、情报の発信?収集など生活に欠くことのできない存在です。
ネットワークを通じての诈欺や个人情报流出など、急増しています。自己责任として十分な注意を払いましょう。

  1. 架空请求ハガキ?ワンクリック诈欺など身に覚えのないことは无视しよう。
  2. 安易に连络をする、クリックしてアクセスすることは止めよう。
  3. 个人情报の入力は慎重に!!

安心なサイトを见分けよう。

ネットトラブルは、つぶやき等の书き込みにもリスクもあることを忘れずに!!  も必読!!

クーリング?オフ制度

この制度は、消费者が契约してしまった后で冷静に考え直す时间を与え、一定期间内であれば、无条件で契约を解除できる制度です。クーリング?オフをすれば损害赔偿や违约金を払う必要がなくなります。

クーリング?オフができない场合
自分から店に出向いたり、広告を见て自分から电话やインターネットで申し込む取引はクーリング?オフできません。クーリング?オフできる取引は法律や约款などに定めがある场合に限られます。通信贩売にクーリング?オフの制度はありません。注文する前に返品対応についての规定をよく确认しましょう。

もしも被害に遭ってしまったときは

  • 松本消费生活センター【生活トラブル】

住所 : 松本市大字島立1020 (松本合同庁舎4階) TEL : 0263-40-3660

  • 学生相谈センター【学生何でも相談】  TEL : 0263-37-3165

盗难

図書館、体育館、更衣室、部室、駐輪場で盗难に遭ってしまうケースが多く見受けられます。未然に防ぐには、日頃から自分自身で持ち物や貴重品の管理をすることが大切です。

盗难防止のために

  1. 贵重品は身につける! 不用意に荷物を置きっぱなしにしないこと。
  2. 目の届く场所で管理する! 「少しぐらいなら大丈夫」などとは思わないこと。
  3. ロッカーを利用する!(平日のみ使用可)
  4. 自転车?バイクは键をかける!
  5. ハンドルロック!
  6. 长时间放置はしない!

无くしてしまったり、取られてからでは取り返しがつきません。十分注意しましょう。

万一盗难にあった場合は、警察署に盗难届の提出と学生総合支援センターまたは所属学部学務係へ連絡してください。

学生総合支援センターとは
学生総合支援センターでは、学生生活が豊かで充実したものになるよう、様々な支援を行っています。
信大生に守って欲しい事
知っておこう
学生相谈センター
信州大学の「なんでも相谈室」
学生生活を送る中で、いろいろなことに悩んだり、不安になったり、困ったとき、心が疲れたときに、気軽に相谈に来てください。

窓口対応时间
平日8:30~17:15

&苍产蝉辫;土日祝日?お盆?年末年始はお休みです。ご了承ください。

ホームに戻る

このページの先头に戻る

Page Top