教员绍介

山岳圏森林?环境共生学コース
木材利用学研究室
末定 拓時助教
木材の物理的?力学的特性を把握し、安全な建筑物の设计につなげる
木材利用学研究室(末定)では、木材を建筑物の构造材料として利用するための研究を行っています。木材の炭素贮蔵効果を最大化するためには、木材をマテリアルとして长期的に利用することが望ましく、长期の利用が想定される建筑物への利用は理にかなっているといえます。しかし、生物材料である木材は1本1本の性能にばらつきがあり、さらに树种によってもその特性が大きく异なります。そこで、木材を建筑构造材料として利用し、安全な建筑物を设计できるように、木材の物理的?力学的特性の把握とその解明を目指しています。その上で木材の効果的な利用法を开発するための研究を进めています。