2002年-作业疗法学専攻 その他

讲演、研修会讲师

  1. 赤羽美和?小野昭男
    障害の理解と援助(知的障害?自闭症).
    長野県作業療法士会公開講座, 丸子町.

  2. 千島 亮
    「福祉関连机器?用具」.
    長野県作業療法士会新人教育プログラム, 長野.

  3. 千島 亮
    福祉用具の活用.
    (財)総合健康推進財団 福祉用具専門相談員指定講習会, 長野.

  4. 中沢 賢?河村 隆? 佐渡山亜兵? 森田真史?千島 亮?務台 均?他7名
    肢体不自由者向けページめくり器の开発及び実用化.
    (財)テクノエイド協会 福祉用具研究開発事業助成, 上田.

  5. 中邑賢龍?千島 亮?関 和子?伊藤英一? 畠山卓朗?山本 廣? 他9名
    経済産業省 平成13年度高齢者?障害者等用情報通信機器等開発事業.
    支援技術利用促進検討委員会, 東京.

  6. 小林正义
    「科学、その性格と研究法」-临床における研究.
    10.小林正义「科学、その性格と研究法」-臨床における研究, 長野.

  7. 小林正义
    滨惭惭顿の使用について.
    平成14年第2回度精神障害者社会復帰担当者研修会, 木曽福島.

  8. 小林正义
    事例検討-滨惭惭顿の使用について.
    平成14年第3回度精神障害者社会復帰担当者研修会, 木曽福島.

  9. 小林正义
    事例検討-滨惭惭顿の使用について.
    平成14年第4回度精神障害者社会復帰担当者研修会, 木曽福島.

  10. 小林正义
    精神科作业疗法とリハビリテーション.
    平成14年第1回度精神障害者社会復帰担当者研修会, 木曽福島.

  11. 小林正义
    精神科作业疗法とリハビリテーション.
    平成14年第5回度精神障害者社会復帰担当者研修会, 木曽福島.

  12. 小林正义
    精神科作业疗法とリハビリテーション.
    平成14年第6回度精神障害者社会復帰担当者研修会, 木曽福島.

  13. 小林正义
    精神科作业疗法-分裂病回復期初期の作业疗法を中心に.
    信州大学医学部附属病院精神科研修医研修会, 松本.

  14. 小林正义
    精神障害の回復とリハビリテーション.
    第7回長野県作業療法士会公開講座-障害の理解と援助, 長野.

  15. 小林正义
    精神障害の回復とリハビリテーション.
    第7回長野県作業療法士会公開講座-障害の理解と援助, 丸子町.

  16. 小林正义
    精神障害者の「生活のしづらさ」について.
    平成14年度精神障害者家族教室木曽保健所なごみの会, 木曽福島.

  17. 小林正义?冨冈詔子
    评価方法の実际?-亜急性期~回復初期-.
    日本作業療法士協会生涯教育講座 精神障害の作業療法-中級, 長野.

  18. 宫脇利幸
    リハビリテーションと介护.
    塩尻市社会福祉協議会 2級ホームヘルパー講習会, 松本.

  19. 佐藤阳子
    健康づくりのためのレクリェーション.
    松本市健康づくり推進員連合会, 長野.

  20. 佐藤阳子
    障害の理解と援助.
    市民公开讲座,长野.

  21. 佐藤阳子
    日本作业疗法士协会伦理纲领.
    長野県作業療法士会教育部新人教育プログラム, 長野.

  22. 佐藤阳子
    発达障害児の発达援助指导について.
    上田市児童保育課研修会, 長野.

  23. 佐藤阳子
    皆で一绪にレクリェーション.
    安原地区健康づくり推進員会, 長野.

  24. 佐藤阳子
    余暇について考えるー余暇の意义とその利用について.
    長野県小児リハビリテーションネットワーク小児リハセミナー, 長野.

  25. 冨冈詔子
    精神障害の回復とリハビリテーション-障害の理解と援助(精神障害).
    第7回長野県作業療法士会公開講座, 松本.

  26. 冨冈詔子?山根 寛.
    症例から学ぶ: スーパビジョン.
    日本作業療法士協会生涯教育講座?精神障害の作業療法(上級), 京都.

报告书

  1. 山根 寛?比留間ちづ子?大丸幸?香山明美?井上英治?香田真希子?小林正义?野口弘之?腰原菊恵?荻原喜茂?長安正純?大塚 太
    分担研究-精神科作業療法の今後の方向性に関する研究2?1999年度報告 平成11年度厚生科学研究(障害保健福祉総合研究事業).
    「精神医療保健福祉に関わる専門職の在り方に関する研究」(主任研究者 大井田 隆).

  2. 山根 寛?比留間ちづ子?大丸 幸?山明美? 井上英治?香田真希子?大塚 太?小林正义, 野口弘之?腰原菊恵?荻原喜茂?長安正純
    分担研究-回復過程にそった作業療法の役割と連携のあり方に関する研究. 平成12年度厚生科学研究(障害保健福祉総合研究事業).
    「精神医療保健福祉に関わる専門職の在り方に関する研究」(主任研究者: 大井田 隆).