2007年-理学疗法学専攻 学会発表
-
Aoki K, Narita N, Usui Y, Kato H, Kim YA, Endo M, Saito N.
Development of novel carbon fiber sheet as a scaffold for bone regeneration.
NSTI Nanotechnology Conference and Trade Show, Santas Clara, USA. -
Aoki K, Narita N, Usui Y, Ogiwara N, Ishigaki N, Nakamura K, Murakami N, Nakamura I, Kato H, Kim YA, Taruta S, Endo M, Saito N.
Development of novel carbon fiber sheet as a scaffold for bone regeneration.
6th Combined Meeting of the Orthopaedic Reserch Societies, Hawaii, USA. -
Goh AC, Kloth L, Baxter D, Robertson.
Focused Symposium: Moving electrophysical agents forward in an evidence-based practice environment.
15th International World Confederation of Physical Therapy Congress, Vancouver, Canada. -
Kimura T,Sakai Y,Uchida Y.
The effects of sports physical therapy on national competitive swimmers.
15th International World Confederation of Physical Therapy Congress, Vancouver, Canada. -
Masuda M, Yoshino T, Ihashi K, Momose K, Harada T, Ito N.
Change in the level of skill for manual breathing assist technique in the practical workshop.
15th International World Confederation of Physical Therapy Congress, Vancouver, Canada. -
Momose K, Miwa M, Suzuki K, Ihashi K.
The trunk velocity of patients is important for their easy standing up.
15th International World Confederation of Physical Therapy Congress, Vancouver, Canada. -
Ohira M, Goh AC, Kimura T, Yokokawa Y, Miyoshi K, Sakaguchi K, Yanagihashi R, Fujiwara T.
B iannual changes in physical activity of the elderly living in a care facility: A continous caloric monitoring study.
15th International World Confederation of Physical Therapy Congress, Vancouver, Canada. -
Usui Y, Aoki K, Narita N, Murakami N, Nakamura I, Ishigaki N, Yamazaki H, Horiuchi H, Kato H, Taruta S, Endo M,Saito N.
Carbon nanotubes show high bone tissue compatibility and accelerate bone formation in vivo.
NSTI Nanotechnology Conference and Trade Show, Santas Clara, USA. -
Usui Y, Aoki K, Narita N, Murakami N, Nakamura K, Nakamura I, Ishigaki N, Yamazaki H, Horiuchi H, Kato H, Taruta S, Endo M, Saito N.
Carbon nanotubes show high bone tissue compatibility.
6th Combined Meeting of the Orthopaedic Reserch Societies , Hawaii, USA. -
赤羽胜司.
ジュニアスピードスケート选手の片脚保持能力について.
第42回日本理学疗法士会学术大会,新潟. -
赤羽勝司, 木村貞治, 藤原孝之, 山本 巌.
ジュニア?スピードスケート选手の片脚立位保持能力について.
第42回日本理学疗法学术大会,新潟. -
赤沼宏美,堀内美和,宮脇利幸,三好 圭,三水夕希,植田秀穂.
Satellite cell 分化の電顕的検討.
第112回日本解剖学会総会?全国学术集会,大阪. -
青木 薫, 薄井雄企,加藤博之, 金 隆岩, 遠藤守信, 斎藤直人.
骨组织再生の足场として机能する新规カーボンファイバーシートの开発.
第22回日本整形外科学会基础学术集会,浜松. -
青木薫, 薄井雄企,加藤博之, 轟 碩允, 遠藤守信, 斎藤直人.
多层カーボンナノチューブ复合超高分子ポリエチレンの机械的特性と骨组织亲和性.
第22回日本整形外科学会基础学术集会,浜松. -
ゴウ?アーチェン.
特别讲演滨「痛みに対する物理疗法」.
第15回日本物理疗法学会学术大会,福冈. -
堀内美和,赤沼宏美,宮脇利幸,三好 圭,三水夕希,植田秀穂.
心筋细胞筋小胞体における别狈翱厂の局在.
第112回日本解剖学会総会?全国学术集会,大阪. -
伊桥光二、原田聡昭、真寿田叁叶、百瀬公人.
徒手による胸郭柔软性评価法の开発.
第25回东北理学疗法士学会,郡山. -
出间淳子、大羽明美、大江厚、川澄兰、百瀬公人.
口头指示の违いが腹横筋エクササイズに与える影响.
第38回长野県理学疗法学术大会,佐久. -
出间淳子、大羽明美、大江厚、川澄兰、百瀬公人.
超音波画像诊断装置を用いた腹横筋の安静时と最大活动时での筋厚変化.
第26回関东甲信越ブロック理学疗法士学会,軽井沢. -
川澄 蘭、大羽明美、大江 厚、出間順子、百瀬公人.
人工関节置换术后の患者の下肢运动量と顿ダイマーの関係.
第26回関东甲信越ブロック理学疗法士学会,軽井沢. -
小林千益, 渥美振一郎, 斎藤直人, 天正恵治,小平博之, 安田 岳.
立位齿线前后像を用いた人工膝関节ポリエチレンライナー磨耗の半自动计测システムの精度に関する研究.
第22回日本整形外科学会基础学术集会,浜松. -
小林千益, 斎藤直人,天正恵治, 小平博之,安田 岳, 寺山和雄.
セメント人工股関节置换术(罢贬础)の长期耐用性.
第34回日本股関节学会,金沢. -
小林千益, 斎藤直人, 縄田昌司, 堀内博志, 天正恵治, 小平博之, 安田 岳, 高岡邦夫.
同种骨を用いない臼盖侧人工股関节际置换术の成绩.
第37回日本人工関节学会,东京. -
小林千益, 斎藤直人, 堀内博志, 天正恵治, 高橋榮明, 高岡邦夫.
人工股関節置換術を行う股関節に骨の質の不良(Atrophic Osteoarthrosis)を生じる機序に関する研究.
第22回日本整形外科学会基础学术集会,浜松. -
小林千益, 斎藤直人, 堀内博志, 天正恵治,小平博之, 安田 岳, 高橋榮明, 高岡邦夫.
人工股関節置換術を行う股関節に骨の構造の不良(stovepipe canal)を生じる機序に関する研究.
第25回日本骨代谢学会,大阪. -
小林千益, 斎藤直人, 堀内博志, 天正恵治, 小平博之, 安田 岳, 高橋榮明, 高岡邦夫.
人工股関節置換術を行う股関節に骨の質の不良(atrophic osteoarthrosis)を生じる機序に関する研究.
第25回日本骨代谢学会,大阪. -
小林千益, 斎藤直人,堀内博志, 天正恵治, 小平博之, 安田 岳.
人工股関节再置换术で颈尘辫补肠迟颈辞苍同种骨移植により再建した颁丑谤苍濒别测大腿骨コンポーネントの长期成绩.
第109回中部日本整形灾害外科学会,奈良. -
小林千益, 斎藤直人,天正恵治, 小平博之,安田 岳, 寺山和雄.
颁丑补谤苍濒别测人工股関节置换术の长期成绩.
第80回日本整形外科学会学术総会,神戸. -
小平博之, 小林千益, 斎藤直人, 天正恵治,安田 岳, 加藤博之.
内侧侧副靱帯不全と着明な外反変形を伴った変形性膝関节症の治疗成绩.
第108回中部日本整形灾害外科学会,広岛. -
小平博之, 小林千益, 斎藤直人, 天正恵治,安田 岳.
内侧侧副靱帯不全と着明な外反変形を伴った変形性膝関节症の治疗成绩.
第37回日本人工関节学会,东京. -
小平博之, 小林千益, 天正恵治, 安田岳, 加藤博之, 斎藤直人, 青木哲宏, 堀内博志.
罢贬础术后の免加期间が顿痴罢発症リスクに及ぼす影响.
第34回日本股関节学会,金沢. -
近藤浩子, 大久保功子, 大平雅美, 楊箸隆哉.
癒し技法としての「タッチ」の评価と看护への応用に関する研究(第2报).
第33回看护研究学会,盛冈. -
宫脇利幸,叁好圭,堀内美和,赤沼宏美,叁水夕希,植田秀穂.
アキレス腱断裂に伴う坐骨神経変性の検讨.
第112回日本解剖学会総会?全国学术集会,大阪. -
三好 圭,横川吉晴,大平雅美.
农村部高齢者におけるバランスマットを用いた运动の短期効果.
第42回日本理学疗法学术大会,新潟. -
百瀬公人、叁和真人、赤塚清矢、伊桥光二.
歩行速度と游脚相のハムストリングス筋活动の関係.
第42回日本理学疗法学术大会,新潟. -
成田伸代, 小林泰浩, 宇田川信之, 高橋直之, 小澤英浩, 斎藤直人.
破骨细胞の分化と机能に対するカーボンナノチューブの効果.
第22回日本整形外科学会基础学术集会,浜松. -
成田伸代, 小林泰浩, 前田和洋, 溝口利英, 宇田川信之, 高橋直之, 小澤英浩, 斎藤直人.
悬浊した多层カーボンナノチューブは破骨细胞の分化?机能を抑制する.
第26回日本骨代谢学会,大阪. -
斎藤直人.
カーボンナノチューブの生体材料への応用と骨组织亲和性.
第6回松本ボーンフォーラム,塩尻. -
下平浩揮, 小林千益, 斎藤直人, 天正恵治, 安田 岳, 小平博之,薄井雄企, 中曽根潤, 加藤博之.
脱臼整復后に可动域制限が残存した小児股関节脱臼骨折の1例.
第99回信州整形外科恳谈会,松本. -
田中美和、牛山直子、百瀬公人.
肩甲胸郭関节の机能改善が上肢机能に及ぼす影响 -脆弱性のあった広范囲肩板断裂术后症例を通して-.
第36回长野県理学疗法学术大会,佐久市. -
天正恵治, 小林千益, 斎藤直人, 堀内博志, 安田岳, 小平博之,加藤博之.
Spongiosa Metal Ⅰ?Ⅱの短?中期成績.
第80回日本整形外科学会学术総会,神戸. -
天正恵治, 小林千益, 斎藤直人, 堀内博志, 安田 岳, 小平博之.
Spongiosa Metal人工関節の問題点.
第37回日本人工関节学会,东京. -
植田秀穂,叁水夕希,堀内美和,赤沼宏美,叁好圭,宫脇利幸.
In vivoにおける再生筋の形態学的検討.
第112回日本解剖学会総会?全国学术集会,大阪. -
牛山直子、百瀬公人.
他院治疗を経て当院理学疗法処方に至った肩関节周囲炎の2症例について.
第37回长野県理学疗法学术大会,佐久. -
薄井雄企, 青木 薫, 成田伸代, 加藤博之, 遠藤守信, 斎藤直人.
多层カーボンナノチューブの骨组织亲和性.
第22回日本整形外科学会基础学术集会,浜松. -
若田真実?牛山直子?田中美和、鬼崎正則?伊東真美?櫻井裕美、後藤 敏、百瀬公人.
圧迫骨折クリニカルパス导入前后の治疗成绩と今后の课题について.
第66回长野県农村医学会,饭田. -
横川吉晴、本郷 実、浦山弘明、西村多寿子、甲斐一郎.
中高齢女性における加圧トレーニング前后の血浆成分の変化.
第3回日本加圧トレーニング学会総会,东京. -
横川吉晴、本郷 実、齋藤直人、浦山弘明、西村多寿子、甲斐一郎.
地域中高年女性の筋力トレーニング6ヶ月后の心理要因.
第49回日本老年社会学会大会,札幌.