2013年-検査技术科学専攻 学会発表
-
Aoki T, Izutsu K, Suzuki R, Nakaseko C, Arima H,Shimada K, Sasaki M, Takizawa J, Mitani K, Igarashi T, Maeda Y, Ishida F, Niitsu N, Ohmachi K, Tkasaki H, Nakamura N, Kinoshita t, MakamuraS, Ogura M
Novel Prognostic Model Of Primary Mediastinal Large B-Cell Lymphoma (PMBL): A Multicenter Cooperative Retrospective Study In Japan. 55th Annual Meeting of American Society of Hematology, New Orleans, U.S.A. December. 2013. -
Betsuyaku T, Kato M, Fujimoto T, Hagan G, Kobayashi A, Hitosugi H, James M, Jones PW
A study to assess COPD symptom-based management and to optimize treatment strategy in Japan (COSMOS-J) based on GOLD 2011. The 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology. 横浜,2013年11月12日 -
Fujimoto K. Chairs(座長)
COPD 6. The 18th Congress of the Asian Pacific Society of Respirology. 横浜,2013年11月13日 -
Harada M, Izawa A, Hongo M, Hidaka H, Nakanishi K, Terasawa F, Yazaki Y, Ikeda U
Association between serum cystatin C level and cardiometabolic risk factors among Japanese junior high school students. 86th American Heart Association, Scientific Sessions, Dallas, TX, USA, November 19, 2013 -
Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Izawa A, Kobayashi M, Yazaki Y, Ikeda U
Serum HDL-C is associated with cardiometabolic risk factors among male Japanese junior high school students: A comparison with LDL-C/HDL-C ratio. 第77回日本循環器学会総会,横浜,2013.3月 -
Hongo M, Hidaka H, Sakaguchi S, Nakanishi K, Terasawa F, Izawa A, Yazaki Y, Ikeda U
Serum high-density lipoprotein cholesterol level and lifestyle habits among Japanese junior high school students. European Society of Cardiology Congress 2013, Amsterdam, The Netherlands, September 1, 2013 -
Ishida F, Matsuda K, Sekiguxhi N, Makishima H, Taira C, Momose K, Nishina S, Senoo N, Sakai H, Kwong YL
STAT3 gene mutations and their association with PRCA in LGL leukemia among Aisan populations. 第74回日本血液学会総会. 札幌,2013, 10月 -
Kato R, Kihara R, Anou N, Ohtake S, Miyawaki S, Miyayaki Y, Sakura T, Ozawa Y, Usui N, Kanamori H, Kiguchi T, Imai K, Uike N, Kimura F, Kitamura K, Nakaseko C, Tsuboi K, Takeshita A, Ishida F, Suzushima H, Kato Y, Miwa H, Kaneda N ,Naoe T, Kiyoi H
revalence and characterisctics of CEBPA double mutations on the same allele in AML. 第74回日本血液学会総会. 札幌,2013, 10月 -
Nakayama Y, Lin Y, Hongo M, Hidaka H, Ueda J, Kikuchi S, Koike K
Prevalence of H. pylori infection among Japanese junior high school students. 17th International Workshop on Campylobacter Helicobacter and Related Organisms, Aberdeen, UK, September 16, 2013. -
Senoo N, Nishina S, Sekiguchi N, Sakai H, Matsumoto M, Fujimura Y, Maeda T, Miyata S, Ishida F
Heparin-induced thrombocytopenia during treatments for thrombocytopenic purpura. 第74回日本血液学会総会. 札幌,2013, 10月 -
赤羽贵行,小穴こず枝,川上由行
膵体部癌患者の血液培養からFusobacterium mortiferumが検出された一症例.第87回日本感染症学会学術講演会,横浜,2013,6月. -
青木尚文,山田将臣,佐野健司,相良淳二
笔笔1-アクチン调节タンパク质辫丑补肠迟谤の神経细胞発现パターンと加齢変化.第86回日本生化学大会,横浜,2013,6月 -
新井慎平,广田雅子,向井早纪,竹泽由夏,中越りつこ,奥村伸生,菅野光俊,本田孝行
多项目自动血球分析装置齿狈-9000の血小板数测定の性能评価.第60回日本临床検査医学会学术集会,神戸,2013,11月 -
藤本圭作
シンポジウム10「慢性闭塞性肺疾患の多様性とフェノタイプ」-呼吸机能の経年変化-.第53回日本呼吸器学会学术讲演会.东京国际フォーラム,东京,2013年4月20日 -
藤本圭作:座长
シンポジウム15「睡眠时无呼吸の最近の话题と今后の展开」.第53回日本呼吸器学会学术讲演会.东京国际フォーラム,东京,2013年4月21日 -
藤本圭作:演者
ランチョンセミナー.酸素疗法の现状と课题-运动时?睡眠时低酸素血症を中心に-.第53回日本呼吸器学会学术讲演会.东京国际フォーラム,东京,2013年4月21日 -
藤本圭作
イブニングセミナー3「睡眠时无呼吸症候群スクリーニング検査の必要性と机器开発」.第23回日本呼吸ケア?リハビリテーション学会学术集会.东京ドームホテル,东京,2013年10月10日 -
藤本圭作:教育讲演座长
「在宅酸素疗法患者の支援?教育対策の现状と课题」.第23回日本呼吸ケア?リハビリテーション学会学术集会.东京ドームホテル,东京,2013年10月10日 -
藤本圭作
一般講演座長「COPD 4」.第23回日本呼吸ケア?リハビリテーション学会学術集会.東京ドームホテル,東京,2013年10月11日 -
藤田清贵,稲叶千紘,小林香保里,亀子文子
{シンポジウム}临床诊断に有用な电気泳动法 免疫グロブリン解析.第64回日本电気泳动学会総会,仙台,2013,11月 -
日高宏哉,本田孝行
質量分析を用いた血清脂質の臨床検査(シンポジウム"質量分析を用いた最新検査法と検査診断への応用") 第60回日本臨床検査医学会学術集会,神戸, 2013, 11月.(招待講演) -
本郷 実,矢崎善一,伊澤 淳,原田美貴子,池田宇一,日高宏哉,中西啓介,寺澤文子,阪口しげ子
日本人男子一般中学生における血清HDLコレステロール値と生活習慣および生活習慣病との関連.第61回日本心臓病学会総会,熊本,2013, 9月. -
堀 敦詞,北川直也, 本田孝行, 日高宏哉
ヒト血清中のスフィンゴミエリン分子種の質量分析. 第53回日本臨床化学会年次学術集会,徳島, 2013, 8月 -
堀 敦詞,北川直也, 本田孝行, 日高宏哉
MALDI-TOF質量分析によるヒト血清中のスフィンゴ脂質の分析. 第60回日本臨床検査医学会学術集会,神戸, 2013, 11月 -
妹尾纪子,伊藤俊朗,川上彻,酒井均,仁科さやか,関口和,田中荣司,石田文宏
同種造血幹細胞移植を施行した悪性リンパ種症例の検討. 第35回日本造血細胞移植学会総会, 金沢,2013, 3月 -
池田み奈美,竹澤 由夏,向井 早紀,新井 慎平,寺澤 文子,奥村 伸生
異常フィブリノゲン Nagakute(γ305)の機能解析.第40回長野県臨床検査学会,松本,2013,11月 -
池田み奈美,新井慎平,竹泽由夏,寺泽文子,奥村伸生
γ322Phe->Ser変異(Kyouto V)を有する異常フィブリノゲンの機能解析.第60回日本臨床検査医学会学術集会,神戸,2013,11月 -
石田文宏,松田和之,関口和,伊藤俊朗
顆粒リンパ球白血病におけるSTAT3変異.. 第53回日本リンパ網内系学会総会,京都,2013, 6月 -
伊藤彰洋,内山篤,相良淳二
笔笔1-アクチン调节タンパク质辫丑补肠迟谤の狈末高度保存配列と细胞膜との相互作用.第86回日本生化学大会,横浜,2013,6月 -
加藤雅崇,西口康介,玉名久光,大森多恵,伊藤昌弘,叁泽正弘,大塚正弘,奥村伸生
厂尝贰発症后に気づかれ遗伝子検査で诊断に至ったフィブリノゲン异常症の一例
第116回日本小児科学会学术集会,2013,4月,広岛 -
木戸口周平, 北川直也, 川崎健治,菅野光俊, 本田孝行, 日高宏哉
気管支肺胞洗浄液中脂質の質量分析. 第53回日本臨床化学会年次学術集会,徳島, 2013, 8月 -
木戸口周平, 北川直也, 川崎健治,菅野光俊, 本田孝行, 日高宏哉
気管支肺胞洗浄液中リン脂質のMALDI-TOF質量分析. 第60回日本臨床検査医学会学術集会,神戸, 2013, 11月 -
北川直也,木戸口周平,川崎健治,菅野光俊,本田孝行,日高宏哉
リポ蛋白リパーゼ処理によるリポ蛋白中脂質の質量分析. 第53回日本臨床化学会年次学術集会,徳島, 2013, 8月.(日本臨床化学会甲信越支部長推薦演題) -
北川直也,木戸口周平,川崎健治,菅野光俊,本田孝行,日高宏哉
血清スフィンゴミエリン(C16:0)の質量分析による定量. 第60回日本臨床検査医学会学術集会,神戸, 2013, 11月 -
増川敦子,浅井さとみ,驹井太一,牛岛明子,権藤和美,奥村伸生,宫地勇人
フィブリノゲンγ锁に点変异を认めたヘテロ型フィブリノゲン血症の一例.第60回日本临床検査医学会学术集会,神戸,2013,11月 -
松本竹久,春日恵理子,堀内一树,根岸达哉,小穴こず枝,川上由行
Capnocytophaga属菌におけるcfxA型β-Lactamase遺伝子とTransposon Tn4555との関連性.第24回日本臨床微生物学会総会,横浜,2013,2月 -
村田和也,藤本圭作
肺気肿自动解析ソフトを用いた颁罢肺気肿の临床的検讨.第53回日本呼吸器学会学术讲演会.东京国际フォーラム,东京,2013年4月19日 -
西島史恵,日高惠以子,中村友彦, 本田孝行, 日高宏哉
新生児?小児のガスクロマトグラフィ質量分析による血清中脂肪酸分析. 第53回日本臨床化学会年次学術集会,徳島, 2013, 8月銅イオンによるLDL変性に及ぼす含流アミノ酸の影響 -
西島史恵,日高惠以子,中村友彦, 本田孝行, 日高宏哉
新生児?小児のガスクロマトグラフィ質量分析による血清中脂肪酸定量分析法の検討. 第60回日本臨床検査医学会学術集会,神戸, 2013, 11月. -
大场健司,前川真人,藤田清贵,亀子文子,森山隆则,他
甲状腺機能検査等に異常なく急激にHDL-C 20mg/dL未満へ低下して7年後に自然寛解した低脂血症の1例.第56回日本甲状腺学会学術集会,和歌山, 2013,11月 -
奥村伸生
シンポジウム 次世代を担う临床検査技师に必要な教育は -4年制教育施设から-.第60回日本临床検査医学会学术集会,神戸,2013,11月. -
齋藤 知子, 中田 光志, 野澤 早加, 大倉 博文, 藤本 圭作, 加藤 博之
退院時要約書式変更後の記載内容に関する評価について.診療情報管理 25巻2号 Page144(2013.08) -
漆畑 一寿, 小林 信光, 牛木 淳人, 山本 洋, 花岡 正幸, 藤本 圭作, 久保 惠嗣
闭塞性睡眠时无呼吸症候群患者における贵厂厂骋による逆流性食道炎の评価と狈贵笔法による気流制限との関係について.第53回日本呼吸器学会学术讲演会.东京国际フォーラム,东京,2013年4月19日 -
鷲野恵一,南雲啓二,白石淑子,赤羽贵行,小穴こず枝,川上由行
Mueller-Hinton培地に発育不能な臨床分離Staphylococcus aureus株の解析.第24回日本臨床微生物学会総会,横浜,2013,2月 -
矢吹 唯, 中澤 希世子, 井口 純子, 倉田 淳一, 浅和 照子, 菅野 光俊, 本田 孝行, 藤本 圭作
MostGraph-01による呼吸インピーダンス測定における測定手技に関する検討.医学検査 62巻学会特集号 Page187(2013.04)