2013年-作业疗法学専攻 その他
讲演、研修会讲师
-
赤羽美和
学校教育と作业疗法
平成25年度教员免许状更新讲习,松本 -
上村智子
认知症治疗薬の服薬アドヒアランスを高める试み
精神疾患医疗政策フォーラム,佐久市 -
上村智子
軽度认知症者を対象とした服薬支援机器の利活用に関する研究
第8回认知症のある人の福祉机器シンポジウム,所沢市 -
小林正义
大学病院における早期作业疗法
日本デイケア学会第18回年次大会,松本 -
小林正义
尘-贰颁罢后の记忆と気分の障害に対する个别作业疗法
首都圏 ECTネットワーク第11回研究会,東京 -
小林正义
急性期の评価(1)-(3)
日本作业疗法士协会専门作业疗法士取得研修(精神科急性期)基础Ⅰ,福冈 -
小林正义
自动车运転认知行动评価装置の开発研究
平成25年度鹿教汤病院研修会,上田 -
小林正义
精神疾患患者に対する身体机能へのアプローチ
日本作业疗法士协会第53回作业疗法全国研修会,松山 -
小林正义
精神障害作业疗法の展开方法
日本作业疗法士协会现职者研修精神障害领域,米子 -
小林正义
精神障害作业疗法関连のトピックス
日本作业疗法士协会现职者研修精神障害领域,米子 -
小林正义
精神科作业疗法の効果
临床精神科作业疗法研究会设立20周年记念研修会,仙台 -
务台 均
予防医学の话
元気づくり生き生きフォーラム,松本,2013,11月 -
佐々木努
「自动车运転における状况判断能力评価システム」
鹿教汤病院研修会讲师:2013.10.21 -
佐々木努
Network-based rehabilitationの可能性-Functional Connectivityを例に-」
信州大学同窓会州岭会研修会讲师:2013.12.08 -
佐々木努
「実践のための作业疗法研究」
日本作业疗法士协会生涯教育制度现职者共通研修Ⅰ.讲师:2013.07.07 -
佐々木努
発达しょうがいをもつ子どもの感覚特性と感覚统合の発达」
一般社団法人长野県作业疗法士会主催第48回市民公开讲座(宫田村).讲师:2013.08.03
报告书
-
井上剛伸,石渡利奈,上村智子,Mansson I,Bostrom C他
平成24年度厚生労働科学研究费补助金
認知症対策総合研究推進事業(国際共同研究)报告书「スウェーデンおよび日本における適合実践の国際比較による環境因子,個人因子に着目した支援機器の適合技術の体系化.平成25年3月発行 -
石川隆志,苅山和生,小林正义,小林隆司,佐藤寿晃,東登志夫,村井千賀
作业疗法ガイドライン(2012年度版)
日本作业疗法士协会,2013年2月発行
その他
-
特许第5366248号
発明の名称:自动车运転认知行动评価装置
特许権者:国立大学法人信州大学
発明者:小林正义
出愿番号:特愿2009-207313
出愿日:平成21年9月8日
登録日:平成25年9月20日