2017年-作业疗法学専攻 著書

  1. 山田佳幸,杉山暢宏:III双極性障害および関連障害群 物質?医薬品誘発性双極性障害および関連障害.武田雅俊編:別冊 日本臨牀 新領域別症候群シリーズ No.37 精神医学症候群(第2版)I -発達障害?統合失調症?双極性障害?抑うつ障害?.pp. 472-476, 日本臨牀社,東京,2017年3月.

  2. 山本和希,杉山暢宏:III双極性障害および関連障害群 他の医学的疾患による双極性障害および関連障害.武田雅俊編:別冊 日本臨牀 新領域別症候群シリーズ No.37 精神医学症候群(第2版)I -発達障害?統合失調症?双極性障害?抑うつ障害?.pp 477-481, 日本臨牀社,東京,2017年3月.

  3. 上村智子:认知症者の在宅生活を支える福祉机器の开発.在宅医疗市场に向けたマーケティングと製品开発.辫辫.374-377,技术情报协会,东京,2017.

  4. 田名部はるか,杉山暢宏,神庭重信:IV抑うつ障害群 抑うつ障害群の特定用語.武田雅俊編:別冊 日本臨牀 新領域別症候群シリーズ No.37 精神医学症候群(第2版)I -発達障害?統合失調症?双極性障害?抑うつ障害?.pp 495-502, 日本臨牀社,東京,2017年3月.