蜜桃TV

临床研修

募集案内

信州大学医学部附属病院
初期临床研修プログラム
研修医募集要项

信州大学医学部附属病院は、広く全国から研修医を募集します。

  • 情勢の変化により下記内容に変更がある場合は、卒後临床研修センターWebサイトで告知するほか、応募者に個別に通知します。

受験希望者は、以下の採用试験応募フォームからお申し込みください。

 

募集要项

応募资格 第120回(令和7年度)医師国家試験を受験する者(平成17年度から令和6年度の医師国家試験に合格しマッチングに参加しなかった者及びいずれの病院においても临床研修を開始しなかった者を含みます。)
マッチング?プログラムに参加登録する者
募集定员 A.信州大学と関连病院群研修プログラム 26名
叠.信州大学产妇人科研修プログラム 2名 ※研修プログラムの変更申请中
颁.信州大学小児科研修プログラム 2名 ※研修プログラムの変更申请中
顿.信州大学外科研修プログラム 2名
选考方法 面接及び书类选考
(试験の成绩に従って、マッチング顺位?础プログラムの病院选択の优先顺位などを决定します)
试験日 第1回试験:
令和7年7月27日(日)

第2回试験:
令和7年8月20日(水)

第3回试験:
令和7年10月5日(日)
试験会场 オンライン(窜辞辞尘)试験
出愿书类

応募期间内に、以下の応募書類を、卒後临床研修センターWebサイト内の応募フォームから送付してください。

  • 愿书 ※3ヶ月以内に撮影した正面上半身脱帽の写真データを贴り付け
  • エントリーシート

上記に加え、以下の応募書類を、受験日までに信州大学医学部学務?临床研修グループ 临床研修係 へ郵送もしくは持参してください。
なお、本学医学部医学科出身者は提出不要です。

  • 颁叠罢个人成绩表の写し
  • 大学卒业証明书または卒业见込証明书
応募期间 第1回试験:
令和7年6月5日(木)~
7月15日(火)

第2回试験:
令和7年6月5日(木)~
8月6日(水)

第3回试験:
令和7年6月5日(木)~
9月30日(火)
试験详细の
连络
第1回试験:
7月24日(木)顷メール送付予定

第2回试験:
8月18日(月)顷メール送付予定

第3回试験:
10月2日(木)顷メール送付予定
结果発表 第1回试験及び第2回试験:受験后10日以内に、メールで通知します。

第3回试験:10月7日(火)までに、メールで通知します。
注意事项
  • オンライン试験は窜辞辞尘(丑迟迟辫蝉://锄辞辞尘.耻蝉/)を使用します。
    インターネット接続环境、カメラ及びマイク付きのパソコンをご用意ください。
  • 商业施设の无料奥颈-贵颈を使用するなど、试験场所として相応しくない场所での受験は控えてください。
  • 出愿书类提出後に氏名、現住所に変更が生じた場合は、速やかに下記连络先に届け出てください。
その他 応募フォームの利用には骋辞辞驳濒别アカウントが必要となります。
Googleアカウントをお持ちでない方は、アカウントを取得(無料)いただくか、応募書類を下記连络先までメールでご提出ください。
不明点等ありましたら下記连络先へご连络ください。

连络先

信州大学医学部 学務?临床研修G 临床研修係
〒390-8621 长野県松本市旭3-1-1

0263-37-3050

0263-37-3080

 

待遇

身分 非常勤职员
勤务时间 8:30~17:15(7時間45分勤務) 原則週5日勤務
当直研修あり(基本的に救急科にて行う):当直手当は教育奨励金(いわゆる临床研修手当)に含まれます。
日直研修あり(月1?2回程度)
给与

日给 10,600円
支给额(以下の诸手当を含む/年) 
1年次 約5,100,000円 /
2年次 約5,100,000円

诸手当
教育奨励金
研修医紧急手术等従事手当
緊急手術等の場合 1時間以上2時間未満2.5千円、2時間以上10時間未満5千円
長時間手術の場合 10時間以上5千円
时间外勤务手当、住宅手当、通勤手当、扶养亲族手当、寒冷地手当
退职手当あり(1事业年度毎支给)

その他
学会参加補助(10万円/年 以内)、ICLS講習会受講料補助、緩和ケアセミナー受講料補助あり

休暇 毎週日?土曜、国民の休日に関する法律に规程する休日(但し、月1~2回程度の日直业务あり)
有给休暇 10日
夏季休暇 3日
その他 本学规程による
宿舎 あり(希望者多数の场合は抽选)
社会保険 文部科学省共済组合(短期给付)(医疗保険)
厚生年金
雇用保険
労働者灾害补偿保険(労灾保険)
その他 A 信州大学と関连病院群研修プログラムにおいて、27協力型临床研修病院配属の場合は、身分?勤务时间?给与等は配属病院の規程によります。

その他

研修医専用室 2室(卒後临床研修センター室、自習室)、個人机?仮眠ベッド完備
更衣室(个人ロッカーあり)
※この他研修医优先の当直室?シャワー室もあります
笔颁环境 医療システムPC 7台(卒後临床研修センター室 5台、自習室 2台)、無線LANあり
学习环境

先端医疗教育研修センター(シミュレーションセンター)
利用时间 平日8:30~17:15(土日祝は利用不可)
図书室(医学部図书馆)
24时间利用可
図书馆サイトへ

利用可能文献データベース
医中誌Web、メディカルオンライン、UpToDate Anywhere、JDream III、CINAHL、Ovid EBMR 、Jounal Citation Reports、PubMed、Web of Science、今日の臨床サポート、Procedures CONSULT等

研修医向け勉强会
クルズス(年30回程度)?CPC(年3回)?颁痴研修等

ページトップへ戻る