蜜桃TV

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. お知らせ详细

2025年度 新歓期のプロジェクター(スクリーン含む)貸出しについて

2025年01月24日

新歓期[4月10日(木)~4月23日(水)]にプロジェクターを使用してガイダンスを行う予定の课外活动団体は以下の手続きを行ってください。

なお、学生総合支援センターで学生へ贷出しできるプロジェクターの数は(10台)で数に限りがありますが、新歓期のみの特别ルールとして、学生団体间の交渉次第では当日に限り1台を2団体で时间を変えて使用することを许可しています。
新歓期にプロジェクターを使用したい场合は、下记をよく読み必要に応じて予约をしてください。
なお、プロジェクターを贷出す际は、スクリーンも併せて贷し出します。

教室内の设备(プロジェクター?スクリーン?その他教室备品の础痴机器)は、一切使用禁止です。
万が一使用が判明した場合は、ペナルティーとして1年間 教室の使用を禁止します。

【予约方法】
学生総合支援センター窓口で新歓期用プロジェクター(スクリーン付き)予约票に铅笔で必要事项を记入する。
※使用しなくなった场合は、速やかに窓口に申し出る事。

【2団体での利用する场合の注意】
1) 既に予约が入っていた场合には、先に予约した団体の时间以外で使用したい事を先の予约団体に申し入れ交渉をする。
交渉が成立した场合は、当日の受け渡し场所や担当者の连络先等を交换する。

2) 交渉が成立した団体は、学生総合支援センターの窓口に2団体で使用することになった旨を伝え、予约の手続きを行う。(交渉が成立してから予约可能となる)

2団体で使用する场合は
?使用时间が先の団体が受取りを、使用时间が后の団体は返却を担当する。
?受取り団体は、使用日(土日利用の场合は金曜日)の15:00~17:00までに受取りに来て、『短期物品借用书』を记载する。
?返却団体は、翌日(土日利用の场合は月曜日)の午前中までに返却をする。

【重要】
団体间での受渡しの际は、必ずプロジェクター?スクリーン?付属品の数や不具合等のない事を确认する。
纷失や故障等の际、付属品の确认を怠ったがために、双方が弁偿を行うことになる可能性がありますので、必ず确认をしてください。

予约は、2月3日(月)から学生総合支援センター窓口で受付けます。

电话?メールでの対応は出来ません。

前の记事 |  一覧へ戻る  | 次の记事

学生総合支援センターとは
学生総合支援センターでは、学生生活が豊かで充実したものになるよう、様々な支援を行っています。
信大生に守って欲しい事
知っておこう
学生相谈センター
信州大学の「なんでも相谈室」
学生生活を送る中で、いろいろなことに悩んだり、不安になったり、困ったとき、心が疲れたときに、気軽に相谈に来てください。

窓口対応时间
平日8:30~17:15

&苍产蝉辫;土日祝日?お盆?年末年始はお休みです。ご了承ください。

ホームに戻る

このページの先头に戻る

Page Top