蜜桃TV

保护者?卒业生の方へ

各种証明书の発行

▼夏季休业に伴う証明书の発行について

本学部では8月9日~8月18日まで夏季休业となります。
各种証明书の発行をご希望の場合は早めに請求していただきますようお願いいたします。
8月7日以降に到着した証明书交付愿については8月19日以降に作成、送付となりますのでご了承ください。
なお、下记証明书をご希望の方は作成にお时间を顶戴いたしますのでお急ぎの方はご注意ください。

1, 学力に関する証明書 (教員免許申請用) 、学位取得証明書、その他特殊な証明書をご希望の方 (最短2週間前後)
2, 卒業証明書、成績証明書 (英和文) をご希望の方で平成4年以前ご卒業、修了した方 (最短1週間前後)

その他ご相谈、証明书に関する质问は下记担当者へお问合せください。
学務係 証明書担当 0268-21-5320

発行可能な証明书

証明书の名称 基础科目
卒業証明書 (学部) 英文の発行可能
修了証明書 (大学院) 英文の発行可能
成績証明書 (学部?大学院) 英文の発行可能
学力に関する証明書 (教員免許申請用:旧称 基礎資格及び単位修得証明書) 問い合わせ先 (学務係 : 0268-21-5320)
その他 (研究生在籍期間証明書 等) 問い合わせ先 (学務係 : 0268-21-5320)

注意事项

  • 卒业?修了生の健康诊断の発行はできません。
  • 卒業 (退学) 時の氏名での発行となります。
  • 証明書の発行?発送は、証明書交付願受領後、3~4日後 (休業日を除く) になります。ただし、英文証明書の場合は、1~2週間ほど要します。その他特殊な証明書は時間を要します。担当者にお尋ねください。また、繁忙期 (学期末前後等) には、上記の日数で交付できない場合もあります。余裕を持ってお申し込みください。
  • 平成6年以前に卒业された方の英文成绩証明书は2~3週间ほどかかります。
  • 平成7年以前に卒业された方は証明书の种类に関わらず1~2週间ほどかかります。
  • 电话?贵础齿?贰メールによる请求、着払い等による発送依頼は受け付けていません。
  • 厳封を必要としない不正防止の処理をした用纸を使用しています。提出先の指示等により厳封が必要な场合は申し込みの际に「厳封希望」と明记してください。

証明书の请求方法

申请は邮送又は学务係窓口で受け付けています。発行手数料は必要ありません。

邮送による申请について

下記 (1) から (3) を申し込み先へ送付してください。代理人による申請の場合は、(4) の書類も同封してください。

(1) 以下の必要事項を記入した、任意の用紙又は『』

  1. 氏名 (英文の場合はローマ標記及び国籍も記入、改姓した場合は旧姓記入)
  2. 生年月日
  3. 卒業?修了学科 (学部及び大学院両方必要な場合は両方)
  4. 入学年月 (例:昭和○○年4月入学)
  5. 卒業年月 (例:平成○○年3月卒業)
  6. 学籍番号 (不明の場合は省略可)
  7. 現住所 (自宅)
  8. 電話番号 (昼間に連絡のとれるもの)
  9. メールアドレス
  10. 必要な証明书の名称と部数 (例:学部卒業証明書【英文】 1部)
  11. 使用目的 (例:○○採用試験受験のため)
  12. 提出先 (例:○○県人事委員会)
  13. 厳封希望の場合、厳封方法 (例:学部?修士の成績証明書を1部ずつ厳封したものを2通 〈計4部〉)

(2) 身分証明書のコピー

個人情報保護法の観点から、証明書の申請にあたって、本人確認のための身分証明書 (公的機関発行の運転免許証?パスポート?健康保険証等) の提示、またはコピーの提出をしていただくことになりました。提出いただいた個人情報は、証明書発行に係る業務以外の目的に利用することはありません。

(3) 返信用封筒 (返信先記入、切手貼付)

お急ぎの场合は、速达料金をプラスしてください。

邮便料金(参考)
请求数 返信用封筒サイズ 切手
50驳まで 长形3号封筒 110円
50驳まで 角形3号又は2号封筒 140円

注意事项

  • 厳封希望及び请求部数の多い场合は、定形外の封筒をご用意ください。
  • 厳封用封筒は、証明書用紙と同じ重さ (約5g) です。請求部数に加算してください。
  • 学部英文成绩証明书は、用纸2~3枚で1部となりますので邮便料金にご注意ください。
  • 海外への発送はできません。

(4) 代理人申請の場合のみ、同封していただく書類
① 委任状 (様式任意。本人の意思確認ができ、日付?自筆サイン?捺印入りのもの)
② 代理人の身分証明書のコピー

【申込先】
〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1
信州大学 繊维学部 学务係行  【証明书依頼】と朱书

窓口での申请及び受领について

卒业生本人の申请?受领を原则とします。『』に必要事項を記入の上、身分証明書を添えてお申し込みください。証明書交付願は、窓口にもご用意しています。代理人による申請?受領の場合は、本人の身分証明書のコピー?委任状?代理人の身分証明書が必要となります。即日交付はできません。郵送での受け取りを希望する方は、送付用封筒 (切手貼付) を添えて申請してください。

お问い合わせ先

信州大学 繊维学部 学务係
TEL 0268-21-5320
窓口受付时间 月曜日~金曜日 8时30分~17时
休業日 (土?日曜日、祝日、8月13日~16日頃及び12月29日~1月3日) を除く。