田中 佐千恵

教员氏名 | 田中 佐千恵 |
---|---|
职名 | 助教 |
所属 | 作业疗法学専攻 |
経歴 | 信州大学医疗技术短期大学部卒业 同大学院博士后期课程修了(保健学博士) 2009年信州大学医学部保健学科助教 専门は精神障害领域の作业疗法 |
だれもが働きやすい职场づくりを目指して:
作业疗法士が行う復职支援プログラム
うつ病やストレス関连障害によって休职している方がスムーズに復职し、その后再び休职することを防ぐための復职支援プログラム(リワークプログラム)が注目されていますが、松本のような地方都市で行われているプログラムはまだ少ない状况です。そこで、医师、精神保健福祉士、薬剤师、临床心理士、作业疗法士等多职种が连携し、また、医疗机関と勤务先(事业所)が协働して実施する、地域密着型の「包括的リワークプログラム」の开発を目指しています。

復职支援を行っている医师、精神保健福祉士、薬剤师、临床心理士、作业疗法士。チームで色々なことを検讨する。
研究から広がる未来
うつ病やストレス関连障害によって休职している方が復职し、再発を予防しながら仕事を続けることが出来れば、その方の生活の质(蚕翱尝)の向上はもとより、一般公司に対するメンタルヘルスの启発、医疗费の軽减等につながります。また、こうした障害を持った方が働きやすい职场は他の多くの方にとって働きやすい职场となっていくでしょう。

リワークプログラム参加者の成果発表会。プログラム参加者は模拟的な职场环境で役割分担し、この発表会の企画?运営を行う。
卒业后の未来像
作業療法士は、人の得意な事、苦手な事、行動の特徴や環境の評価を行うことが得意です。こうした視点を養うことは、分野問わず臨床場面で役に立ちます。
各分野で活跃されることを期待します。
各分野で活跃されることを期待します。